オーストラリアン・ラブラドゥードルとFCHシステム二次審査(面談)

オーストラリアン・ラブラドゥードル(以下AL)のブリーディング活動に協力するためのFCHシステムについて、一次審査については前回お伝えしたとおり、

  • FCHシステムの概要や条件を理解し協力できる
  • 犬を飼うのに適切な環境を用意できる

という点に問題がなければ、通常は二次審査の面談に進むことになると思います。今回はその二次審査の話をしたいと思います。

FCHシステムの二次審査(面談)について

合格通知メールから日程の調整まで

一次審査の合格通知メールで、面談日時の提示があります。面談の希望日時と出席する人数をあわせて、メールで連絡を返しておくことになります。また、メールにはFCHシステム二次審査(面談)の内容について記載された添付ファイルがありますので、事前にしっかりと内容を理解しておいてください。

面談は千葉の施設で実施するため、必要であれば家族の予定を調整します。面談は家族全員で出席する必要はなく、代表者一名でも大丈夫です。でも犬好きなら楽しめる施設なので、せっかくなら家族旅行ついでに行ったらよいと思います。

二次審査の面談当日について

面談の所要時間は30分程度です。確認される内容は前述の添付ファイルに大体書いてあります。そんなにたいそうなことは聞かれないので、リラックスして臨みましょう。FCHシステムのファミリーに求められることはそんなに多くありません。誠実に話をすることが大切だと思います。

犬に希望する優先事項はきっちり伝える

犬に希望する条件の優先事項は二項目程度は聞いていただけるので、きっちり伝えておきましょう。犬の提示とマッチングの確度が高まります。

私の場合、サイズと性別が優先でしたが、最初の提示でサイズ違いがあって断らざるをえず、申し訳ない思いをしました。それに、数回の提示で承諾まで進めない場合、FCHシステムの利用を諦めることになります。なるべく提示を断らなくても済むように、優先事項を伝えておくことは大切です。

ALとのふれあい体験

当該施設ではALとのふれあい体験もできます。面談前後に時間があるようなら、ぜひ体験しておいてもらいたいです。ALの明るく穏やかな性格や、ミニチュア/ミディアム/スタンダードの実際のサイズ感もわかりますし、毛色や毛質も実際にさわって確かめることができますよ。

二次審査の結果通知

二次審査の結果については、面談から一週間後くらいにメールで通知されます。パスした場合はメール内であらためて今後の流れについての説明がありますが、だいたい以下のような流れです。

  1. 犬の提示書がメールで送られてくる。
  2. 提示された犬と実際に会う(マッチングという)。
  3. AL飼育の承諾書を提出する。
  4. FCHシステムを契約し、犬がファミリーに引き渡される。

私の場合、二次審査をパスしてから提示書をいただくまで、一カ月弱ほどの間が空きました。それまでは犬に必要なものを考えたりして楽しみに待ちましょう。

コメント